Agenda
-
2月
14
日
-
−
令和3年2月14日(日)お座敷講座(煎茶中・初級 華道)
10:00 AM – 5:30 PM
※ 2月のお座敷講座もコロナウィルス感染症に配慮して、2日に分けて開催致します。煎茶・華道は2月14日(第2日曜)茶道は2月21日(第3日曜)になります。お間違えのないよう宜しくお願い致します。
2/14(日)お座敷講座(華道・煎茶)
日時
|
行事名
|
時間
|
対象
|
定員
|
申込方法
|
費用
|
2/21(日)
|
茶道講座
表千家 中級
|
10時~12時
|
平点前ができる方
|
10名
|
松風園までご連絡ください10/4。
|
3,000円 (入園料込み)
|
2/14(日)
|
華道草月流
|
10時~12時
|
初心者から資格所有者まで
|
13名
|
松風園までご連絡ください。
|
3,000円 (入園料、花材込み・抹茶付き)
|
2/21(日)
|
茶道講座
表千家 略盆
|
13時~15時
|
ふくささばきの出来る方・初級講座にご参加いただいた方
|
10名
|
松風園までご連絡ください。
|
2,500円 (入園料込み)
|
2/14(日)
|
煎茶 藤蔭流
1部
|
13時~15時
|
経験者
|
10名
|
松風園までご連絡ください。
|
2,000円 (入園料込み)
|
2/14(日)
|
煎茶 藤蔭流
2部
|
15時半~17時半
|
初心者
|
7名
|
松風園までご連絡ください。
|
2,000円 (入園料込み)
|
2/21(日)
10/4(日)~3/21(日)
|
茶道講座
表千家 初級
5回連続講座
|
15時半~17時半
|
初心者
|
10名
|
松風園までご連絡ください。(受付終了)
|
初回一括払い
10,000円 (入園料込み、全5回)
|
※ お申し込みは、開催日の、4日前までにご連絡ください。
※ お道具・材料・干菓子の準備のため、3日前からキャンセル料(受講料の半額)が発生しますのでご注意ください。
お問い合わせ・ご予約:松風園
- 中央区平尾3丁目28番
- Tel/Fax: 092-524-8264 火曜日休園(祝日の場合は翌日が休園)
+
10:00 AM
令和3年2月14日(日)お座敷講座(煎茶中・初級 華道)
-
2月
21
日
-
−
令和3年2月21日(日)お座敷講座(茶道中級・略盆・初級)
10:00 AM – 5:30 PM
※ 2月のお座敷講座もコロナウィルス感染症に配慮して、2日に分けて開催致します。煎茶・華道は2月14日(第2日曜)茶道は2月21日(第3日曜)になります。お間違えのないよう宜しくお願い致します。
2/21(日)お座敷講座(茶道中級・略盆・初級)
日時
|
行事名
|
時間
|
対象
|
定員
|
申込方法
|
費用
|
2/21(日)
|
茶道講座
表千家 中級
|
10時~12時
|
平点前ができる方
|
10名
|
松風園までご連絡ください。
|
3,000円 (入園料込み)
|
2/14(日)
|
華道草月流
|
10時~12時
|
初心者から資格所有者まで
|
10名
|
松風園までご連絡ください。
|
3,000円 (入園料、花材込み・抹茶付き)
|
2/21(日)
|
茶道講座
表千家 略盆
|
13時~15時
|
ふくささばきの出来る方・初級講座にご参加いただいた方
|
10名
|
松風園までご連絡ください。
|
2,500円 (入園料込み)
|
2/14(日)
|
煎茶 藤蔭流
1部
|
13時~15時
|
経験者
|
10名
|
松風園までご連絡ください。
|
2,000円 (入園料込み)
|
2/14(日)
|
煎茶 藤蔭流
2部
|
15時半~17時半
|
初心者
|
7名
|
松風園までご連絡ください。
|
2,000円 (入園料込み)
|
2/21(日)
10/4(日)~3/21(日)
|
茶道講座
表千家 初級
5回連続講座
10/4.11/15.12/20 2/21.3/21
|
15時半~17時半
|
初心者
|
10名
|
松風園までご連絡ください。 (受付終了)
|
初回一括払い
10,000円 (入園料込み、全5回)
|
※ お申し込みは、開催日の、4日前までにご連絡ください。
※ お道具・材料・干菓子の準備のため、3日前からキャンセル料(受講料の半額)が発生しますのでご注意ください。
お問い合わせ・ご予約:松風園
- 中央区平尾3丁目28番
- Tel/Fax: 092-524-8264 火曜日休園(祝日の場合は翌日が休園)
+
10:00 AM
令和3年2月21日(日)お座敷講座(茶道中級・略盆・初級)
-
3月
14
日
-
−
令和3年3月14日(日)お座敷講座(煎茶中級・初級 華道)
10:00 AM – 5:30 PM
※ 3月のお座敷講座もコロナウィルス感染症に配慮して、2日に分けて開催致します。煎茶・華道は3月14日(第2日曜)茶道は3月21日(第3日曜)になります。お間違えのないよう宜しくお願い致します。
3/14(日)お座敷講座(華道・煎茶)
日時
|
行事名
|
時間
|
対象
|
定員
|
申込方法
|
費用
|
3/21(日)
|
茶道講座
表千家 中級
|
10時~12時
|
平点前ができる方
|
10名
|
松風園までご連絡ください10/4。
|
3,000円 (入園料込み)
|
3/14(日)
|
華道草月流
|
10時~12時
|
初心者から資格所有者まで
|
13名
|
松風園までご連絡ください。
|
3,000円 (入園料、花材込み・抹茶付き)
|
3/21(日)
|
茶道講座
表千家 略盆
|
13時~15時
|
ふくささばきの出来る方・初級講座にご参加いただいた方
|
10名
|
松風園までご連絡ください。
|
2,500円 (入園料込み)
|
3/14(日)
|
煎茶 藤蔭流
1部
|
13時~15時
|
経験者
|
10名
|
松風園までご連絡ください。
|
2,000円 (入園料込み)
|
3/14(日)
|
煎茶 藤蔭流
2部
|
15時半~17時半
|
初心者
|
7名
|
松風園までご連絡ください。
|
2,000円 (入園料込み)
|
3/21(日)
10/4(日)~3/21(日)
|
茶道講座
表千家 初級
5回連続講座
|
15時半~17時半
|
初心者
|
10名
|
松風園までご連絡ください。(受付終了)
|
初回一括払い
10,000円 (入園料込み、全5回)
|
※ お申し込みは、開催日の、4日前までにご連絡ください。
※ お道具・材料・干菓子の準備のため、3日前からキャンセル料(受講料の半額)が発生しますのでご注意ください。
お問い合わせ・ご予約:松風園
- 中央区平尾3丁目28番
- Tel/Fax: 092-524-8264 火曜日休園(祝日の場合は翌日が休園)
+
10:00 AM
令和3年3月14日(日)お座敷講座(煎茶中級・初級 華道)
-
3月
21
日
-
−
令和3年3月21日お座敷講座(茶道中級・略盆・初級)
10:00 AM – 5:30 PM
※ 3月のお座敷講座もコロナウィルス感染症に配慮して、2日に分けて開催致します。煎茶・華道は3月14日(第2日曜)茶道は3月21日(第3日曜)になります。お間違えのないよう宜しくお願い致します。
3/21(日)お座敷講座(茶道中級・略盆・初級)
日時
|
行事名
|
時間
|
対象
|
定員
|
申込方法
|
費用
|
3/21(日)
|
茶道講座
表千家 中級
|
10時~12時
|
平点前ができる方
|
10名
|
松風園までご連絡ください。
|
3,000円 (入園料込み)
|
3/14(日)
|
華道草月流
|
10時~12時
|
初心者から資格所有者まで
|
10名
|
松風園までご連絡ください。
|
3,000円 (入園料、花材込み・抹茶付き)
|
3/21(日)
|
茶道講座
表千家 略盆
|
13時~15時
|
ふくささばきの出来る方・初級講座にご参加いただいた方
|
10名
|
松風園までご連絡ください。
|
2,500円 (入園料込み)
|
3/14(日)
|
煎茶 藤蔭流
1部
|
13時~15時
|
経験者
|
10名
|
松風園までご連絡ください。
|
2,000円 (入園料込み)
|
3/14(日)
|
煎茶 藤蔭流
2部
|
15時半~17時半
|
初心者
|
7名
|
松風園までご連絡ください。
|
2,000円 (入園料込み)
|
3/21(日)
10/4(日)~3/21(日)
|
茶道講座
表千家 初級
5回連続講座
10/4.11/15.12/20 2/21.3/21
|
15時半~17時半
|
初心者
|
10名
|
松風園までご連絡ください。 (受付終了)
|
初回一括払い
10,000円 (入園料込み、全5回)
|
※ お申し込みは、開催日の、4日前までにご連絡ください。
※ お道具・材料・干菓子の準備のため、3日前からキャンセル料(受講料の半額)が発生しますのでご注意ください。
お問い合わせ・ご予約:松風園
- 中央区平尾3丁目28番
- Tel/Fax: 092-524-8264 火曜日休園(祝日の場合は翌日が休園)
+
10:00 AM
令和3年3月21日お座敷講座(茶道中級・略盆・初級)
✔ Subscribe
to this filtered calendar

Subscribe in Google Calendar
ピンバック: ゴールデンウィークの催し | 福岡市文化交流公園 松風園